【要注意】スポーツドリンクの落とし穴 ―「ペットボトル症候群」が引き起こす歯科の重大トラブルとは?新着!!
近年、地球温暖化や夏の異常気象の影響もあり、熱中症対策が注目される中で「スポーツドリンク」の需要が急増しています。特に炎天下での作業や運動時には、水分と電解質(ナトリウムやカリウムなど)を同時に補給できるという点で優れた […]
学校検診・企業検診で「異常なし」でも油断してはいけない理由
定期的に歯科医院へ通うべき“本当の理由” 「歯医者って、痛くなってから行くところでしょ?」「会社の健康診断で“異常なし”だったし、大丈夫だと思う」そんなふうに思っていませんか? 実はそれ、とても危険な思い込みです。 学校 […]
予防歯科という考え方をご存知でしょうか?
お口の健康を長く保っていきたい!好きなものを好きなだけ楽しく美味しく食べられる!そんな当たり前の感覚ですが、歯の大切さは失わないと分かりずらいというのも現実です。 諸外国に比べ、日本人の歯に対する予防の概念はまだまだ低い […]
歯を残すためにできること
はじめに 楽しく友達や家族とご飯を食べたり、会話を楽しみながら過ごす時間というのはなにものにも変え難いほどの有意義な時間と言えるでしょう。実際2020年のコロナ禍を経験し、いかに友人と会って食事をし、たわいもない話をする […]
入れ歯になってしまった人へのブログ
大阪府枚方市大峰南町の北川歯科医院です。 本日は入れ歯についてのお話です。入れ歯は自分の歯を失ってしまった場合に一番簡単で、費用も安く済ませられる良い治療法の一つだと思います。 しかしながら、正しい知識がないと、将来的に […]
歯の根っこの治療で治らない場合の対処法
こんにちわ!枚方市の北川歯科医院です。 以前の記事で、歯の根っこの治療「根管治療」について書かせていただきましたが、その根管治療も100%成功するわけではありません。さまざまな要因で、根管治療だけでは治療が困難な場合があ […]
枚方市で歯を抜かない・歯を残す治療をするために
こんにちわ!枚方市の北川歯科医院です。 先日、患者さんから「久しぶりに歯医者に行くと、この歯は残せないから抜きましょう。とたまたま行った歯医者で言われたのですが、なんとかなりませんか?」とご相談を受けました。 実際にお口 […]
肩こりから来る歯の痛み
こんにちわ!枚方市の北川歯科医院です。 寒い季節や季節の変わり目になると、多くの人が肩こりや首こりに悩まされます。実はこの肩こりや首こりから来る歯の痛みがあることはご存知ですか? 実際当院に来院される患者さんでも、「歯が […]
歯磨き粉でホワイトニングはできる?
枚方市の北川歯科医院です。 皆さんは歯磨き粉ってどういったものを使っていますか?市販の歯磨き粉でもかなりの種類がでており、自分で選ぶとしてもひと苦労かもしれません。 歯磨き粉の中には、虫歯予防の効果があるもの、歯周病の予 […]